- 朱塗りの鐘楼門
- 本堂と大師堂との間にある三十三観音
- 次の5番札所・地蔵寺まで、約2km
- ひとつ前の3番札所・金泉寺まで、約6.5km
徳島の大日寺とは
弘法大師によって、開基された徳島県の大日寺。
大師が5.5cmほどの大日如来像を彫り、本尊として寺を建てたと言われています。
入口に建つ朱塗りの美しい鐘楼門は、全国的にも珍しい造りので、一見の価値あり。
本堂と大師堂の間には、見事な三十三体の観音像が立ち並んでいます。
1番札所から3番札所までは、比較的平坦な道ですが、4番札所の大日寺は初の山道になるのでアクセスには注意が必要。
本尊真言
おん あびらうんけん ばざらだどばん
出典:Wikipedia
ご詠歌
眺むれば 月白妙の 夜半なれや ただ黒谷に 墨染めの袖
出典:Wikipedia
大日寺の情報
名称 | 第4番札所 黒巖山 遍照院 大日寺 |
宗派 | 東寺真言宗 |
本尊 | 大日如来 |
住所 | 〒779-0113 徳島県板野郡板野町黒谷字居内28番地 |
電話 | 088-672-1225 |
駐車場 | 普通20台・マイクロバス/大型5台(無料) |
宿坊 | なし |
公式HP | なし |
地図
まとめ一覧へ 四国八十八ヶ所・徳島の札所
コメント