香川県の一宮寺は、創寺当初は「大宝院」の名前で、義淵僧正により開基されました。
後に、讃岐国一宮の田村神社が建てられ、大宝院は別当寺となります。
そして、義淵僧正の弟子だった行基菩薩が、お寺を修復し名前を一宮寺と変えました。
弘法大師が訪れた時に、聖観世音菩薩を彫り本尊として安置し、法相宗から真言宗に改めたとされています。
一宮寺の情報
名称 | 第83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺 |
宗派 | 真言宗御室派 |
本尊 | 聖観世音菩薩 |
住所 | 〒761-8084 香川県高松市一宮町607 |
電話 | 087-885-2301 |
駐車場 | あり(無料) |
宿坊 | なし |
公式HP | http://www.sanuki-ichinomiyaji.or.jp/ |
地図
まとめ一覧へ 四国八十八ヶ所・香川の札所
コメント