高知の大日寺の創建は行基菩薩で、本尊は中四国最大級の大きさの大日如来像と言われています。
智証大師が作成した、聖観音像が脇仏として祀られ、本尊の大日如来と共に国の重要文化財。
弘法大師が楠木に爪で刻んだとされる、薬師如来が奥の院に安置されていて、首から上の病に効くとされています。
(楠木は、明治時代に倒れてしまいました)
明治四年(1871)に、廃仏毀釈のため廃寺となりましたが、地元の人達の力により明治十七年(1884)に再興しました。
奥の院の側では、高知の名水40選に選ばれている「御加持水」があります。
大日寺の情報
名称 | 第28番札所 法界山 高照院 大日寺 |
宗派 | 真言宗智山派 |
本尊 | 大日如来 |
住所 | 〒781-5222 高知県香南市野市町母代寺476 |
電話 | 0887-56-0638 |
駐車場 | 普通/30台・マイクロバス/10台(無料) |
宿坊 | なし |
公式HP | http://dainichiji28.org/ |
地図
まとめ一覧へ 四国八十八ヶ所・高知の札所
コメント